目次
他の業者に襖を張替えてもらったがすぐにはがれてしまった
群馬県 榛東村 広馬場で襖(ふすま)の張替え施工を行いました。今回はタイトルにある通り、他の施工業者が張替えたふすまがはがれてしまったということでご依頼いただきました。



施工前は、土台とふすま紙が離れているのがわかります。施工後は問題を解決した上で、ピッタリと密着しています。参考までに実績の内容を掲載させていただきます。お困りの方は参考にしてみてください。

サービスのご利用内容
- 襖(ふすま)の張替え▶︎
- 群馬県 榛東村 広馬場
- お見積もり日▶︎令和6年10月15日
- お渡し日▶︎令和6年10月19日
ふすま紙がはがれる原因
ふすま紙を張替える際は、土台から古い紙を全てはがしてから、新しいふすま紙を張ります。しかし今回の事例では、古いふすま紙をはがさずに(古いふすま紙の上に重ねて)新しいふすま紙が張られていました。

古いふすま紙がはがれたために連動して、新しい紙もはがれました。
他所の張替え業者が施工したようですが、古い紙をはがして張替えるのが通例です。
弊社にて、適切に施工いたしました。
施工後の写真をご覧ください。

お客様の声

業者選びは大切だと気付かされました。大満足です。


襖の張替え専門業者だからできること
弊社、張替え専門良心屋 群馬店では、お客様のご要望に応じた襖紙をご提案しています。この度は良心屋 群馬店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。まずはお気軽にお問い合わせください。様々な選択肢の中からご提案します。
張替え専門 良心屋へお任せください!
簡単な4ステップで襖を張り替えます!
STEP
スタッフが伺います
あなたのお宅まで出張して、お見積もりします。
納得いただけましたら作業員が襖を取り外します。
STEP
施工
工場へ持ち帰り、熟練のスタッフが襖紙を張り替えます。
STEP
お届け
完成した襖をお届けします。もちろん設置までをおこなわせていただきます。
無料で家具の移動を行なっております。お気軽にお申しつけください。
榛東村広馬場で襖や障子の張替えに困ったら、良心屋が解決します!
群馬県榛東村広馬場で襖や障子の張替えにお困りでしたら、ぜひ良心屋へお気軽にお問い合わせください。
コメント